
US LEGAL AID FOR LEADERS


リーガルセンスを磨く
アメリカでビジネスをする
「企業リーダー」のための
法律力アップ支援サイト
企業リーダーに必要な「リーガルセンス」とは

リーガルセンスとは、ざっくりいうと「法律の問題にピンとくる力」です。訴訟大国アメリカでビジネスをする上では、企業リーダーが会社を守る、または自分自身を守るために日常的に意識しておくべき法律があります。
またアメリカは、新しいビジネスや社会状況の変化に応じて、新しい法律が生まれる最前線な国でもあります。アメリカでビジネスをする以上は、企業リーダーはこの法律の面白さにアンテナを張っておくべきです。
リーガルセンスは、アメリカの企業リーダーに求められるスキルの1つ。
予防法務、戦略法務はリーダーのリーガルセンスによって効果が変わると言っても過言ではありません。本サイトはリーダーのリーガルセンスを高める情報とプログラムを提供することを目的としています。
Up-Coming Events & News
シリーズ「知っておこう(STOK)セミナー」開催中!

アメリカで働いている企業の方々、またはアメリカに駐在する予定のある方向けに、アメリカの法律、ビジネス・会計の最新事情など、知っておきたいアメリカならではのトピックをシリーズでお届けします。その名も「知っておこう(STOK)」シリーズ! 各分野において、実際にアメリカで事業を行っている専門家から直接情報が聞ける良い機会です。ぜひ、ご参加ください。
これまでの開催内容の一覧はこちら
第10回 知っておこう「知的財産権とブランドの保護」ー>実施済み
リアルからソーシャルメディアやEコマースなどのバーチャルへビジネスが移行することが盛んになるにつれ、偽サイト、なりすまし販売、模倣品など、ブランド価値の希釈化されるといった問題が年々増えています。これらを放置しておくと、ブランドを傷つけるだけではなく、国際社会でビジネスを行うための競争力を失うことになってしまいます。
今回のSTOKでは、企業の「ブランド」を守るため、商標権を保護する仕組みについて解説いたします。
日程: 2023年11月29日(水)
担当講師:
内藤博久 (Hirohisa Naito) ニューヨーク州・テキサス州 弁護士
次回は12月に開催予定。テーマ:知っておこう「アメリカのカタチ」

リーガルリーダー育成アドバイザー(弁護士)

アメリカで成功するには、アメリカ独特の「ビジネス」と「法律」の関係を理解することが必須です。効果的な「予防や戦略法務」を行うためには、経営者の皆さんが、ビジネスに必要な法律に対ピンとくる力が必要となってきます。
本サイトでは、「リーガルリーダー育成アドバイザー/弁護士」による、アメリカで事業展開する日本人経営者の皆さんに向けた法律力を鍛えるためのプログラムの提供をしていきます。
☆日本人経営者が法律力を鍛えるために必要な基礎知識
☆ブランド力を守るための商標管理をする商標プログラム
☆アメリカ法律の最新事業
☆アメリカでビジネスを展開するためのプロ集団のコーディネート
ご質問・お問い合わせ
日本企業がアメリカで事業を展開するには、様々な課題や困難があります。
リーガルリーダー育成アドバイザー/弁護士は、企業の皆さんと共に法的な戦略を練るだけでなく、共に戦うパートナーです。なにより、日本人経営者の皆さんがアメリカでビジネス展開するための「法律力」をつけるためのパーソナルトレーナーです。
US Legal Aid for Leadersでは、アメリカに進出する日本人経営者をサポートしています。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
日本人企業リーダーのための「リーガルリーダー育成」プログラム
以下のような方に向けた、1対1のパーソナルトレーニングをご提供しています。
-
アメリカでビジネスを成功させるために、アメリカ人経営者が心得ている法律を知りたい
- 法律にピンとくる力を磨いて、法的リスクを事前に予防できるようにしたい
- アメリカ従業員から尊敬されるリーダーになりたい
-
ニューノーマルに適した労働環境づくりを目指したい
-
リーダーとして知っておくべき法律英語(用語・意味)を身につけたい

ニュースレター購読登録
アメリカにおける雇用・労働法の最新動向に関するニュースレター(無料)を配信しています。
ニュースレターの配信を希望する場合はユーザー登録が必要です。
ご登録を希望される場合は、以下のフォームをご記入いただくか、hnaito@mosessinger.comまで、以下の事項を明記しご連絡ください。
■氏名(ふりがな)
■メールアドレス
■会社名・役職
