top of page

US LEGAL AID FOR LEADERS

Youtubeチャンネル
US LEGAL AID FOR LEADERS
アメリカでビジネスをする「日本人経営者」のためのリーガルセンスを磨く
アメリカの法律、リーガルセンス、法律英語など、様々なコンテンツでお届けしているYoutubeチャンネルで配信してきた動画のスクリプトです。以下のようなカテゴリーで掲載しています。
-
『アメリカ法律力』シリーズ
-
『リーガルセンス』シリーズ
-
『法律英語』シリーズ
-
『アメリカ法おススメMovie』シリーズ
-
『知っておきたい』シリーズ
-
『チェックリスト』シリーズ
『アメリカ法律力』シリーズ
『リーガルセンス』シリーズ
第4回
【9分で解説】会社の法律4つのカテゴリー
リーガルセンスシリーズの4回目は、アメリカでビジネスをする経営者の皆さんが意識すべき法律を、わかりやすく整理するために、法律をカテゴリー分けしています。 会社を取り巻く法律を分類する上で、法律が書かれた目的、或いはSpirit of the Law(法の精神)に注目すると、会社に必要な法律には、大きく以下の4つのカテゴリーがあります。本動画では、この4つのカテゴリーを、一つずつ解説しています。
第5回
【6分で解説】リーガルセンスのあるリーダーの意思決定プロセス
リーガルセンスとは、「法律の問題にピントくる力」。ESG(環境、社会、ガバナンス)訴訟などが増えている近年においては、企業の幹部やリーダーは法律だけではなく、Ethics(倫理)についてもピンとくる力が求められます。
現代のアメリカにおいて、有効な予防法務を構築する上では、Ethicalリーダー(倫理的リーダー)の存在が欠かせなくなっているのです。今回の動画では、リーガルセンスのあるリーダーが行う意思決定のプロセスはどういったものかを見ていきます。