top of page
Business Conference

アメリカで働く人のための

​「知っておこう(STOK)」セミナー

 

メリカで働いている企業の方々、またはアメリカに駐在する予定のある方けに、アメリカの法律、ビジネス・会計の最新事情など、知っておきたいアメリカならではのトピックをシリーズでお届けします。その名も「知っておこう(STOK)」シリーズ! 各分野において、実際にアメリカで事業を行っている専門家から直接情報が聞ける良い機会です。ぜひ、ご参加ください。

 

これまでに実施されたSTOKセミナーの一覧:2025年開催済み 2024年開催済み 2023年開催済み

 

STOK第27回 

知っておこう「企業の無意識が引き起こす報復行為(差別)リスク」

 ~アメリカで求められる報復行為(差別)への対応の基礎と実践~

アメリカに進出する日本企業にとって、内部通報の整備や、従業員からの差別・ハラスメントに関する訴えへの対応は、無視できない課題です。特に「報復行為(Retaliation)」は、企業側にとってもっとも身近で注意すべき差別訴訟リスクとなります。

本セミナーでは、報復行為(差別)とは何か? どのような行為が該当するのか?そして、企業・マネジメント・人事担当者がどのように防止・対応すべきかについて、ワークショップ形式でわかりやすく解説します。

日程:2025年8月25日(月)

時間:18:00~19:30(EST) 17:00~18:30(CST)

         16:00~17:30(MST) 15:00~16:30(PST)

​         日本時間:8月26日(火)7:00~8:30

講師:

内藤博久(Hirohisa Naito) Moses Singer 弁護士(ニューヨーク州、テキサス州)

 

STOK第28回

知っておこう「テキサスでのビジネス展開と法制度のポイント」
~なぜ今テキサス?企業進出時に押さえるべき基本~

テキサスは、ビジネスに有利な法制度、立地の良さ、成長を続ける経済環境などから、全米でも注目を集めている州のひとつです。 本セミナーでは、アメリカ・テキサス州でのビジネス展開を検討中の日本企業の皆様に向けて、現地の法律、税制、雇用、不動産、エネルギー政策などを幅広く解説します。登壇するのは、米国有数の法律事務所 Baker Botts(ヒューストン) の弁護士3名。 英語での講演ですが、日本語同時通訳が付きますので、どなたでも安心してご参加いただけます。

アメリカでの会社設立やM&Aに関心のある投資家、コンサルタント、現地法制度の最新情報を知りたい方にお勧めです。

日程:2025年9月25日(木)

時間:18:00~19:30(EST) 17:00~18:30(CST)

         16:00~17:30(MST) 15:00~16:30(PST)

​         日本時間:9月26日(金)7:00~8:30

講師:

George Fibbe (Baker Botts弁護士)
元・米国エネルギー省 副法務顧問。エネルギー業界を中心とした訴訟および規制対応に精通。
 

Russell Lewis(Baker Botts弁護士)
大規模商業訴訟、危機対応、規制・コンプライアンス案件に広く対応。
 

Travis J. Wofford(Baker Botts弁護士)
M&A、会社法、SEC開示、企業ガバナンスに関する実務に精通。テキサス州の新ビジネス法(2025年施行)にも関与。

セミナー参加希望者は、以下のフォームを利用し、ご希望のセミナーを選択して送信してください。ご登録いただいた皆様には、zoomのリンクをお送りします
*ご登録のEメールに間違いがあると、ご案内が届きませんのでご注意ください。​

「知っておこう(STOK)」セミナー
申し込みフォーム
Registration Form

参加を希望するセミナー (tick the seminar you want to attend) 必須項目

お申込み、ありがとうございます!

詳細をご登録のメールアドレスにお送りいたします。

お問合わせ先: US LEGAL AID FOR LEADERS事務局  内藤博久 Email: hnaito@mosessinger.com

©2025 by US Legal Aid for Leaders

bottom of page